TOP

年末に天皇誕生日があった時代

令和になってから、しばらく過ぎてしまったけれども、
天皇誕生日のない年末には、いまだに慣れていないことに気づいた。

12月23日の天皇誕生日の祝日は、
年の瀬のいろんなイベントの、はじめの一歩感があった。

仕事納めの忙しさ、
クリスマス前のそわそわ感、
年末年始のまったり感、
それらを頭に忘年会での二日酔い。

アオリイカを釣りに行く

会社の先輩を誘って、千葉館山までアオリイカ釣りに行ってきた。

船を流しながら、エギ(ルアーみたいなの)を使ってアオリイカを釣る。
ティップランエギングというらしい。

Google Pixel Buds Pro の片耳を紛失したので、片耳だけ購入

2ヶ月前にかったPixel Buds Proの左耳を紛失してしまった...
どうやら飛行機の中で無くしてしまったらしく、デバイスを探すでも見つからず仕舞い...

片耳だけを購入できたのでそのレポートします。

 

モニタ上ライトはシンプルにQoLが上がりそう

モニタの上に引っ掛けるタイプのデスクライトを買った。

外付けモニタを日頃から使っているので、  
ちょうどいい感じの位置にライトが収まる。

このタイプは、BenQのライトが一番評判が良さそうなのだけど、  
流石に¥15,000超えのライトはおいそれと手が出ない...

もやし豚肉創味シャンタン

もやしと豚肉を創味シャンタンで炒めたやつ。
微妙な量、もやしや豚肉が余ったときに、さっと炒めてそれっぽい一品に。

もやし豚肉創味シャンタン

れんこんと豚肉炒め

れんこんと豚肉を甘辛く炒めたやつ

れんこんと豚肉炒め

電工2種とったぞー

学科、技能とともになんとか合格し、
合格結果の通知書が届いた!

免状の申請をしなくては。

一発合格は難しいかもなーと思いながら、すんなりと取れて嬉しい。

Drupal 10.1.2 へアップデート

Drupal 10.0.x 系を使っていたが、10.1.2 へアップデート。

Theme Switcher Rules

サイト内でテーマを切替できるようだ。

1サイトの中で、違うミニページを作りたいときに使えそう。

 

 

AtermのメッシュWi-Fiで仕事部屋のネット速度10倍

我が家は、ネットに重度依存している。

在宅ワークでばんばんテレカンするし、
テレカンしながらYouTubeみたりしてるし、
ChromecastやGoogle Homeが何個か転がってる。

おかげさまで、2階の仕事部屋はWi-Fiだと結構遅くなる。