日常
SDR で航空無線を聞く
ソフトウェアで信号処理をするタイプの無線機。普通に想像する無線機だったり、ラジオだったりは、アンテナ・スピーカ一式の「受信機」って感じの機器だけれども、このSDRでは、USBデバイスで電波を拾って、PC上のアプリ側で処理をして無線の内容を聞くことができる。
NEC Aterm の メッシュWi-Fi で「IPアドレスを取得中...」が繰り返してしまう問題
Aterm 2台を有線でつないでメッシュWi-Fiにしているが、接続すると「IPアドレスを取得中...」が繰り返してしまう問題。
AWS Certified 試験 のチェックインにトラブって試験が始められなかった
試験案内のメールを見ろ。長文の中に答えのリンクがある。そしてメールは転送してはいけない。(私用メアドで申し込む or 社用メアドにログインしてから開く)
年末に天皇誕生日があった時代
令和になってから、しばらく過ぎてしまったけれども、
天皇誕生日のない年末には、いまだに慣れていないことに気づいた。
12月23日の天皇誕生日の祝日は、
年の瀬のいろんなイベントの、はじめの一歩感があった。
仕事納めの忙しさ、
クリスマス前のそわそわ感、
年末年始のまったり感、
それらを頭に忘年会での二日酔い。