Fusion360

発注していた3Dプリントがとどいた

はじめてDMM.makeで3Dプリントしたものが届いた。

ハコの設計

こないだ作った電子ペーパーディスプレイを立てかける箱を設計。

最初はこんなシンプルな箱で、立てかける溝とRaspberry Piを収める箱を設計。

Fusion 360を試す

電子ペーパーでカレンダーを作ったものの、いいかんじにRaspberry Piと固定するのが難しい。

3Dプリンタを使って土台を作りたいんだけども、
そもそものモデリングをやったことなかったので挑戦

 

Fusion 360をとりあえずインストール。

ビギナー向けの研修をやってみる。